大学院時代の恩師の出版記念パーティーに参加しました! 投稿日:2017年8月11日 大学院時代の恩師の出版記念パーティーに参加しました! 大学教授を定年で辞めて久しいのに、研究活動を続けていることに感服します。出版するのは「日本の化学産業」。経済産業省の担当部署なら必読です。私も産業政策を考える上での参考にします。 もっと読む
久しぶりに、僧侶の格好をしました! 投稿日:2017年8月8日 久しぶりに、僧侶の格好をしました! 浄土真宗の僧侶 の普段着である、布袍(ふほう)と和袈裟です。私は大学時代に僧侶になるための修行をしました。 もっと読む
苅田町の土曜夜市を手伝いました! 投稿日:2017年8月6日 苅田町の土曜夜市を手伝いました! 暑い中、多くのお客さんが来て、賑わいました。ラムネの早飲み競争やベリーダンスに子供たちも喜んでいました! もっと読む
福智町の図書館「ふくちのち」には、上野焼きの焼物が壁に飾られています! 投稿日:2017年8月2日 福智町の図書館「ふくちのち」には、上野焼きの焼物が壁に飾られています! 上野焼きの振興は地元の重要課題です。 もっと読む
福智町の図書館「ふくちのち」を訪ねました! 投稿日:2017年7月30日 福智町の図書館「ふくちのち」を訪ねました! 合併前の赤池町役場を改修して、図書館、歴史資料館やカフェの機能だけでなく、3Dプリンターなどの体験が出来る複合施設になりました。 元の議場を利用したシアターは見物です。 もっと読む
築上町の子供食堂を手伝いました! 投稿日:2017年7月29日 築上町の子供食堂を手伝いました! 今回は、子供の好きなカレーライス。60食がすぐに売り切れました。 日頃、私も息子たちのために作っている得意料理です。 もっと読む
川崎町で辻立ちをしました! 投稿日:2017年7月24日 川崎町で辻立ちをしました! 毎日暑くて日射しが強いので、曇りのときを選んでいます。 皆さんも、熱中症にならないように気を付けてください。 もっと読む
行橋商工会議所の無料経営セミナーでは、FacebookやLineについて説明します! 投稿日:2017年7月22日 行橋商工会議所の無料経営セミナーでは、FacebookやLineについて説明します! 私もよく使っていますが、便利なだけに多くの方が使っていて、集客に繋がりそうです。 ITを活用すれば、全国に情報発信できるので、地方の事業者こそ集客に使って欲しいですね。 もっと読む