2017年1月9日 豊前市の消防団出初め式を見学しました!
豊前市の消防団出初め式を見学しました!
規律正しい行動が素晴らしく、こうして地域の安全が守られているのだと安心しました。
豊前市の消防団出初め式を見学しました!
規律正しい行動が素晴らしく、こうして地域の安全が守られているのだと安心しました。
戦国時代劇に黒田官兵衛の居城となった馬ヶ岳城を訪ねました。
京築に観光資源はたくさんあります。これらを売り込んで、地元の活性化を図りたいですね!

築上町で行われた餅つき大会に参加しました!
ノロウイルス対策のために、ついた餅は自宅で調理して食べることになりました。どうしてノロウイルスが流行っているのか、原因究明できないものでしょうか。つきたての餅をその場で食べたいですよね。
行橋市で行われた映画の視聴会に参加しました!
家族の絆をテーマにした映画でした。その能力を認められた子供が家族の元を離れ、塾の先生の養子になりますが、「いわゆる普通の幸せというものを私は知らない」というセリフを言います。
普通ではないにしても、塾の先生からは愛情を注がれたので、その方が幸せかも知れません。
苅田で行われた餅つき大会に参加して来ました!
正月のために餅をつく機会も多いでしょうが、腰を悪くしないように気をつけましょう。私はスーツを着ていたためか、一回目をついている途中で止められました。
行橋駅前のイルミネーションがきれいでした!
クリスマスですが、焼鳥屋には注文が殺到しているそうです。皆さん、美味しいものを食べて、楽しく過ごしてください。
行橋市の延永公民館で行われた「子ども食堂」を手伝いま
と言っても短い時間だったので、次回は最初から参加しよ
この子ども食堂の特徴は、子ども達がそろって食事をする
日露首脳会談について、「領土問題が進展しなかったので
医療サービスは、私が経産省の医療福祉機器産業室長だっ
よって、領土問題が解決しなくても、今回の日露首脳会談
世耕経済産業大臣の講演を聴きました!
これかの経済は、無人自動車、人工知能、IoTが鍵を握
人工知能は、今世紀中に人間を超えるので、そのあとは人
実は、私の経済産業省での最後の職場で、これらの推進に
熊本の地震の影響で仮設住宅に避難している人達のために
築上町のボランティア団体である「一心の会」や役場の職
「村上とものぶ」機関誌2025年9月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!
通常国会を終えての感想。議員生活について。昨年の秋に初当選し、
初めての通常国会を終えた村上とものぶ衆議院議員に、国政での活躍などについて質問しました。…
「村上とものぶ」日本維新の会 機関誌 号外 2025年6月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!
昨年10月の第50回衆議院議員総選挙に初 当選した村上とものぶと、参議院比例区第2 5支部支部長の石井めぐみ茨城県取手市議が 対談しました。…
「村上とものぶ」日本維新の会 機関誌 号外 2024年9月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!
田川も京築も全体的には経済が停滞し、人口は減っています。この衰退がこれ以上続けば、元には戻れないでしょう。地域活性化は地元の喫緊の課題ですが、中央官庁において地域活性化や産業振興に携わってきた村上とものぶ支部長に話を聞きました。…
「村上とものぶ」日本維新の会 機関誌 号外 2024年4月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!
自民党の裏金問題、政治とお金の問題に批判が集まっていますが、日本維新の会は一貫して、クリーンな政治を目指しています。村上とものぶ支部長は衆議院議員選挙に2回も落選し、人生のどん底を経験しています。生活費も選挙費用なども負担して。経済的に苦しいはずですが、まだ政治活動を続ける根性と苦労の人です。…
一般社団法 人全国空き家アドバイザー協議会 一般社団法人全国古民家再生協会
一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会は2019年一般社団法人全国古民家再生協会の下部組織として空き家課題解決に特化し組織を設立。都道府県単位で設立する全国古民家再生協会支部と自治体単位で設立する全国空き家アドバイザ一協議会支部が地域で連携しあうことで空き家・古民家に関わる取り組みを推進している。...
村上とものぶ
公式Instagram
