ブログ

伊良原ダムを観に行きました!
雨が少ないために今川の水量が減っていますが、断水の心配はなさそうです。伊良原ダムの水位は低くありません。
全国的に少ない雨量だそうですね。乾燥すると火事になりやすいので、皆さん気を付けてください。

築上町の知恵の文殊大祭を観に行きました!
毎年2月25、26日に行われるので、曜日は決まっていません。週末にあれば、お客さんが多いのですが、今年は平日だったので、いまいちだった様です。
知恵の文殊だけに、大学、高校の合格祈願に来る方が多い様です。私も息子の高校合格を祈りました!

田川伊田駅で朝の辻立ちをしました!
駅のリニューアル工事が行われていました。
工事中は利用者に不便なこともあったでしょうが、工事後はより便利になるでしょう。これをキッカケに駅周辺が賑わいを取り戻せればいいですね。

みやこ町のイベントを二つお知らせします!
1つ目は、お酒の蔵開き。一度は行ってみたいのに、まだ体験出来ていません。飲み放題でも、私はお酒を飲むと寝てしまうので元が取れそうにないですね(^_^;)
そしてもう一つ、牡蠣のイベントが海のないみやこ町でも行われます。駅前なのでお酒を飲んでも電車で帰れます。
地元振興のために皆さん参加してください!

どんど焼きの準備を手伝いました!
無病息災を祈って行われる、どんど焼きでは、正月飾りなどが焼かれます。
竹の骨組みに正月飾りを付けていきましたが、焼かれるのにも関わらず、少しでも綺麗に見えるように、飾りの方向を揃えまて、すき間が開かないようにしました。
竹の骨組みに登るのは、めったにないので貴重な体験でしたね。
皆さまが無病息災であります様に!

苅田駅で朝の駅立ちをしました!
まだまだ寒いですが、少しずつ朝が早くなっているのが分かります。
ところで、北方四島の返還について、日露で交渉が行われています。
ロシアは「戦争の結果、北方四島はロシアの領土になった」と主張して、返還を渋っている様です。しかし、戦争後に締結されたサンフランシスコ条約では、千島列島がロシアの領土になるとしか記されていません。北方四島は千島列島に含まれないというのが、これまでの日本の認識です。
それにしても、日ソ不可侵条約を破って戦争を始めたロシアに対して、不信感を拭えない日本人が多いのではないでしょうか。韓国との関係がよろしくないのは、韓国人と約束を重んじる日本人とは価値観が異なるためだと思いますが、今後、ロシアとの関係でも同じことが起こるかも知れません。そうならないためには、この領土交渉を安易にまとめようとせずに、日本のことをロシアに分かってもらうことが大切だと思います。

車椅子に乗ってみました!
移動に使ったバスが、たまたま車椅子対応だったので、車椅子を試してみました。このバスでは車椅子ごとバスにベルトで固定していました。車椅子はクッションが程よく、長い時間乗っても疲れない感じでした。

北九州大学生と行橋市を散策しました!
この大学のゼミでは、行橋市の散策ルートを取りまとめて発表して、観光客の呼び込みにつなげようと考えています。
実際に地域を振興しようとする素晴らしい取り組みですね。
今回の散策では、街中に作られた彫刻や、中津街道の塚などを見て回りました!

福智町で朝の辻立ちをしました!
ところで、作家の堺屋太一さんがなくなりました。今後の社会を見通す素晴らしい著書を何冊も書いた方で、私も勉強させてもらいました。
また、戦国大名を経済的に分析しており、さすがは通商産業省の先輩だと思っていました。
お悔やみを申し上げます。

行橋市で恵方巻きのイベントがありました!
毎年恒例ですが、ハミング通りで70メートルの恵方巻きを作りました。
海苔の上に、す飯、かんぴょう、卵焼きなどを置いていくのですが、マテ貝を使うのが地元特有です。
今年は、ご飯を少なめに薄くしたのが良くて、綺麗に仕上りました。
北九州大学生も手伝ってくれましたが、ありがとうございました!