2018年3月24日 田川のイベント会場でクレープが売られていました! Posted at 05:47h in blog 田川のイベント会場でクレープが売られていました! 様々なイベントに行っていると、美味しそうな食べ物が売られていますね。子供が食べているのを見て、つい買ってしまいました。 太ることを気にして、甘いものは大量に食べない様にしているのですが、程よい甘さだったので一息に食べきれましたよ。習慣になると太るでしょうね。 (^_^;) 続きを読む
2018年3月22日 英彦山のスロープカーを観てきました! Posted at 05:46h in blog 英彦山のスロープカーを観てきました! 観光地らしいですね。子供の頃はワクワクして乗ったものです。 花公園も素敵ですが、見頃はこれからでしたね。 続きを読む
2018年3月20日 行橋市で朝立ちをしました! Posted at 05:45h in blog 行橋市で朝立ちをしました! 今朝は雨だったので立てませんでしたが、花粉症の方には、この時期の雨は助かるのではないでしょうか。今のところ私は花粉症になっていませんが、急になるそうなので、他人ごとではありません。 花粉症は注射を射つと、その気節の症状がおさまるそうですね。ご参考です。 続きを読む
2018年3月18日 息子たちと山登りに行きました! Posted at 05:44h in blog 息子たちと山登りに行きました! 日頃運動をしない息子に少しでも運動をさせようと山に登りましたが、若いと体力がありますね。毎週スポーツを欠かさない私よりも速く登っていました。 天気も良く、穏やか、息子たちと様々な話もできて充実しました! 続きを読む
2018年3月16日 以前勤めていた東北大学を訪ねました! Posted at 05:43h in blog 以前勤めていた東北大学を訪ねました! 産学連携を担当する教授として働いた約2年間で、多くの研究者と知り合い、その研究を応援するために、企業を紹介し、公的な研究開発の助成金の獲得を支援しました。例えば、新しい半導体の開発でした。 同じ職場の同僚達も変わらず、活躍していたので安心しました。この職場では、以前から、無人運転の自動車を開発していたので、先見の明がありますね。 続きを読む
2018年3月15日 行橋市で辻立ちをしました! Posted at 05:42h in blog 行橋市で辻立ちをしました! マイクを使って、時事問題について演説しました。現在、注目を集めている財務省の決裁文書の書き換えがテーマです。私の経験からしても、このような書き換えはあり得ないことで、残念です。 興味深く聞いてくださった通行人もいらっしゃいました。ありがとうございました。 続きを読む
2018年3月13日 猪肉を頂きました! Posted at 05:41h in blog 猪肉を頂きました! あるボランティアに参加したところ、お土産にもらいました。 山の近くでは、猪や鹿が農作物を荒らして、困っているので、罠を仕掛けたりして捕まえています。 猪肉は、豚よりも淡白で牛に近い食感でした。地域の名産にできないものでしょうか。 続きを読む
2018年3月10日 彦山駅の近くに美味しい鯉料理のお店を見つけました! Posted at 05:39h in blog 彦山駅の近くに美味しい鯉料理のお店を見つけました! 珍しい料理なので、得をした気分です。 英彦山駅も趣のある建物で観光に良いですね。 素晴らしい観光資源なので、しっかり宣伝して、観光客を呼び込みたいものです。 続きを読む
2018年3月8日 椎田駅の前で朝立ちしました! Posted at 05:36h in blog 椎田駅の前で朝立ちしました! 気温はそれほど低くなくても風が強かったので、体感的には寒かったですね。 昔、高校には電車で通学していましたが、その頃に比べて、乗る方が少なくなっている感じでした。昔の活気を取り戻すために頑張ります! 続きを読む
2018年3月6日 福岡県福津市にある宮地嶽神社を観光しました! Posted at 05:30h in blog 福岡県福津市にある宮地嶽神社を観光しました! 日没の際に光の道ができることで有名です。キレイな街並みで観光地になるのが分かります。 しかし、テレビで取り上げられる以前は、今ほどは混んでいなかったそうです。テレビの力は偉大ですね。 続きを読む