2017年11月13日 みやこ町で行われた認知症のイベントに参加しました!
みやこ町で行われた認知症のイベントに参加しました!
若くても認知症になるので、皆さん、自分のことと考えてください。認知症になっても十分に暮らせる社会を創ることは、皆さんのためになるのです。
これを機会に私も勉強します!
みやこ町で行われた認知症のイベントに参加しました!
若くても認知症になるので、皆さん、自分のことと考えてください。認知症になっても十分に暮らせる社会を創ることは、皆さんのためになるのです。
これを機会に私も勉強します!
行橋市で行われた草刈りのボランティアに参加しました!
天気も良くて、屋外の作業が気持ち良かったですね。
歩道まで草が伸びていましたが、すっきりしました!
行橋市で行われた交通安全のイベントに参加しました!
運転しながらの携帯電話は危険という話、当たり前ですが、皆さん守りましょう。
添田町で行われたピアノコンサートに参加しました!
芸大を卒業して、海外留学までした吉武さん、地元から羽ばたいて大きな舞台で活躍して欲しいですね。
行橋市の福祉祭りに参加しました!
盲導犬に引っ張ってもらう体験をしました。盲導犬は大人しくて頭がいいですね。貴重な経験になりました。
豊前市で朝立ちをしました!
皆さまに感謝の気持ちを伝えたくて、お辞儀をしています。
手を振って頂いた方、ありがとうございました!
衆議院議員選挙が終わりました!
これからも政治活動を続けます。今朝も朝立ちをしました。
皆さん、応援をお願いします!
いよいよ選挙戦が始まりました!
私は自転車で選挙区内を回ります。見かけた方は声援をお願いします。
築上町で餅まきがありました!
新しく家が建つときに、餅がまかれるのは全国共通なのでしょうか。
子どもの頃は、よく餅まきがあって、拾いに行きました。最近は、新築が少なくなっているのか、餅まきが珍しいですね。
「村上とものぶ」機関誌2025年9月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!
通常国会を終えての感想。議員生活について。昨年の秋に初当選し、
初めての通常国会を終えた村上とものぶ衆議院議員に、国政での活躍などについて質問しました。…
「村上とものぶ」日本維新の会 機関誌 号外 2025年6月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!
昨年10月の第50回衆議院議員総選挙に初 当選した村上とものぶと、参議院比例区第2 5支部支部長の石井めぐみ茨城県取手市議が 対談しました。…
「村上とものぶ」日本維新の会 機関誌 号外 2024年9月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!
田川も京築も全体的には経済が停滞し、人口は減っています。この衰退がこれ以上続けば、元には戻れないでしょう。地域活性化は地元の喫緊の課題ですが、中央官庁において地域活性化や産業振興に携わってきた村上とものぶ支部長に話を聞きました。…
「村上とものぶ」日本維新の会 機関誌 号外 2024年4月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!
自民党の裏金問題、政治とお金の問題に批判が集まっていますが、日本維新の会は一貫して、クリーンな政治を目指しています。村上とものぶ支部長は衆議院議員選挙に2回も落選し、人生のどん底を経験しています。生活費も選挙費用なども負担して。経済的に苦しいはずですが、まだ政治活動を続ける根性と苦労の人です。…
一般社団法 人全国空き家アドバイザー協議会 一般社団法人全国古民家再生協会
一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会は2019年一般社団法人全国古民家再生協会の下部組織として空き家課題解決に特化し組織を設立。都道府県単位で設立する全国古民家再生協会支部と自治体単位で設立する全国空き家アドバイザ一協議会支部が地域で連携しあうことで空き家・古民家に関わる取り組みを推進している。...
村上とものぶ
公式Instagram