ブログ

川崎町で辻立ちをしました!
自転車で回りながら、人通りの多いところで演説をしました。
地元を活性化させるには、日本全体を良くして、それを地元に波及させる方が現実的という話でした。

香春町にある日本セメントの煙突が撤去されるそうです!
香春町のシンボル的な建物なので寂しくなります。
工場跡地が有効に活用されると良いですね。便利な場所なので、工場を誘致するとか。やり方によっては、香春町の振興に大きく影響しそうです。

糸田町を自転車で回りました!
声をかけて頂いた方、ありがとうございました。地元の話を聞くことが出来て、勉強になりました。
自転車で回っていると、既に挨拶した方を思い出して、突然訪ねるようになります。自転車で回ると、便利ですね。

福智町で辻立ちをしました!
今回も自転車に乗って回ったので、行き交う方に挨拶が出来ました。どうぞ見かけたら、声をかけてください。

行橋市のテニス大会に参加しました!
中学、高校、大学と軟式テニスをしていましたが、今回は硬式テニス。先月から練習したとは言え、思うようになりません。団体戦で8チーム中4位になりました。
しかし、勝っても負けても、スポーツは楽しいですね。試合の緊張感も良い刺激です。

築上町でプレミアム商品券が販売されます!
例えば、11000円の商品券が1万円で売られます。消費促進には効果的ですが、役所の事務作業が大変という指摘もありました。
この役所の作業効率化のために、電子マネーを利用することが考えられます。私が経済産業省にいた頃に検討したのですが、実現にはいくつかのハードルがあります。電子マネーに対応出来ていない店舗に設備をおいてもらうことも課題です。しかし、今後、私が取り組みたい政策の一つです。

認知症に関するイベントに参加しました!
健常者の方に認知症を理解してもらうため、認知症に関する悩み相談のために開催されています。
刺激が少ないと認知症になりやすいそうです。皆さん、気を付けましょう!

「村上とものぶ」機関誌2025年9月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!

通常国会を終えての感想。議員生活について。昨年の秋に初当選し、
初めての通常国会を終えた村上とものぶ衆議院議員に、国政での活躍などについて質問しました。…

「村上とものぶ」日本維新の会 機関誌 号外 2025年6月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!

昨年10月の第50回衆議院議員総選挙に初 当選した村上とものぶと、参議院比例区第2 5支部支部長の石井めぐみ茨城県取手市議が 対談しました。…

「村上とものぶ」日本維新の会 機関誌 号外 2024年9月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!

田川も京築も全体的には経済が停滞し、人口は減っています。この衰退がこれ以上続けば、元には戻れないでしょう。地域活性化は地元の喫緊の課題ですが、中央官庁において地域活性化や産業振興に携わってきた村上とものぶ支部長に話を聞きました。…

「村上とものぶ」日本維新の会 機関誌 号外 2024年4月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!

自民党の裏金問題、政治とお金の問題に批判が集まっていますが、日本維新の会は一貫して、クリーンな政治を目指しています。村上とものぶ支部長は衆議院議員選挙に2回も落選し、人生のどん底を経験しています。生活費も選挙費用なども負担して。経済的に苦しいはずですが、まだ政治活動を続ける根性と苦労の人です。…

一般社団法 人全国空き家アドバイザー協議会 一般社団法人全国古民家再生協会

 一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会は2019年一般社団法人全国古民家再生協会の下部組織として空き家課題解決に特化し組織を設立。都道府県単位で設立する全国古民家再生協会支部と自治体単位で設立する全国空き家アドバイザ一協議会支部が地域で連携しあうことで空き家・古民家に関わる取り組みを推進している。...

村上とものぶ
公式Instagram