2017年8月30日 築上町の子供食堂を手伝いました!
築上町の子供食堂を手伝いました!
今回の料理は、カレーライスのほか、から揚げや天ぷらなどボリュームがありました。
準備を手伝ってくれた子供たち、ありがとう!
築上町の子供食堂を手伝いました!
今回の料理は、カレーライスのほか、から揚げや天ぷらなどボリュームがありました。
準備を手伝ってくれた子供たち、ありがとう!
こすもっぺと同時開催された駅フェスを手伝いました!
ボランティアをすると良いことがありますね。地元の学生さんによるオーケストラを聴くことが出来ました。
駅フェスは、朝から夜中まで続きましたが、司会者はずっと頑張っていました。転職かも知れません。
他の皆さんも、最後の片付けまでご苦労様でした!
防犯のための見回りに参加しました!
夏休み中の子供たちが犯罪に巻き込まれないよう、数十名のボランティアが集まって、近所を巡回しました。
私が参加した2回とも子供を見かけませんでした。昔と違って、ゲームなど屋内の遊びが充実しているので、夜に出歩く子供が減っているかも知れません。
築上町の一般廃棄物の処理施設を見学しました!
この施設では、可燃ゴミを固めて、固形燃料にして、近くの企業に引き取ってもらっています。
経済産業省に勤務していた際、廃棄物に関する法律の仕事もありましたが、現場を見ると勉強になります。政治活動は現場を勉強できる良い機会です!
築上町の子供食堂を手伝いました!
今回は若手のボランティア団体が企画したので、若者好みのメニューです。焼きそば、ご飯、パン。若いとお腹が空くので、炭水化物が多くなったようです。
築上町の草刈りに参加しました!
少し涼しい朝に、ご近所の方たちが集まって、草刈りをしました。汗をかくので、お茶を飲んで、休みをとりつつしなければ、熱中症になりそうでした。
やっていると気になることがあるようで、広場だけでなく、道路まで草刈りをする方もいました。働きますね~
豊前市のイベントを観に行きました!
太鼓の演奏など見ごたえがありました。暑い中、ご苦労様です。
防犯のための見回りに参加しました!
夏休みは子供が犯罪に巻き込まれやすいので、夜の見回りが行われています。ついでに、ゴミ拾いをしながら、40分くらい歩き回りました。
夏休みなので、家族サービスをしました!
次男とボルタリングに行きましたが、元気な小学生にはかないません。次男が連続で登る合間に私は一休みです。
大学院時代の恩師の出版記念パーティーに参加しました!
大学教授を定年で辞めて久しいのに、研究活動を続けていることに感服します。出版するのは「日本の化学産業」。経済産業省の担当部署なら必読です。私も産業政策を考える上での参考にします。
「村上とものぶ」機関誌2025年9月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!
通常国会を終えての感想。議員生活について。昨年の秋に初当選し、
初めての通常国会を終えた村上とものぶ衆議院議員に、国政での活躍などについて質問しました。…
「村上とものぶ」日本維新の会 機関誌 号外 2025年6月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!
昨年10月の第50回衆議院議員総選挙に初 当選した村上とものぶと、参議院比例区第2 5支部支部長の石井めぐみ茨城県取手市議が 対談しました。…
「村上とものぶ」日本維新の会 機関誌 号外 2024年9月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!
田川も京築も全体的には経済が停滞し、人口は減っています。この衰退がこれ以上続けば、元には戻れないでしょう。地域活性化は地元の喫緊の課題ですが、中央官庁において地域活性化や産業振興に携わってきた村上とものぶ支部長に話を聞きました。…
「村上とものぶ」日本維新の会 機関誌 号外 2024年4月 日本維新・衆議院議員 故郷と日本に活力を!
自民党の裏金問題、政治とお金の問題に批判が集まっていますが、日本維新の会は一貫して、クリーンな政治を目指しています。村上とものぶ支部長は衆議院議員選挙に2回も落選し、人生のどん底を経験しています。生活費も選挙費用なども負担して。経済的に苦しいはずですが、まだ政治活動を続ける根性と苦労の人です。…
一般社団法 人全国空き家アドバイザー協議会 一般社団法人全国古民家再生協会
一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会は2019年一般社団法人全国古民家再生協会の下部組織として空き家課題解決に特化し組織を設立。都道府県単位で設立する全国古民家再生協会支部と自治体単位で設立する全国空き家アドバイザ一協議会支部が地域で連携しあうことで空き家・古民家に関わる取り組みを推進している。...
村上とものぶ
公式Instagram